HANAFU琉球ダイニング 花風 ~はなふう~
本格中華と沖縄の恵みが織りなす、ここでしか味わえ
ない料理で特別なひとときを日常から宴まで。
沖縄⾷材も活かした本格的な中国料理をご⽤意。
ランチは⽉替わりでメインメニューが変わる「選べるランチセットメニュー」を中⼼に。
ディナーは贅沢なコース(ご予約)やお気軽にお楽しみいただけるセットプラン等
それぞれ充実した単品メニューを取り添え、特別なご宴会から、
普段のお⾷事を承っております。
皆様のご来店を⼼よりお待ちしております。
INFOMATION
- ALL
- ランチ
- ディナー


CHEFシェフの紹介
-
副総料理長 兼 中華料理長
琉球料理伝承人
三澤 陽一
Yoichi Misawa学生時代、アルバイトを通じ料理の道に目覚める。 プロの料理人になった後も毎年のように中国本土や香港へ出向き、本場の食材や調理法等を視察。 2015年には中国国家資格である「営養薬膳師」を取得。 常に向上心を忘れず、挑戦し続けるのが三澤スタイル。美味しく健康的な料理はもとより中国料理の技術を活かし沖縄食材の魅力をいかに引き出すことが出来るか日々追及している。また琉球料理の歴史的・地理的背景、行事食の由来、器などに至る総合的な理解を深め、調理法や味を受け継ぐための知識及び技術を習得し、次世代への継承及び観光資源としての活用に資する様々取り組みを行う「琉球料理伝承人」としても活動中。
三澤からひとこと
「中国料理専門店」としてリニューアルオープンするレストランなので料理も
一品一品、沢山の方々に喜んで頂ける様に、工夫をこらしています。 -
中華副料理長
當山 翔太
Shota Toyamaプロの料理人になった後も中国本土や香港・台湾へ出向き、本場の食材や調理法等を視察。料理コンクールでも多数の受賞の実績がある実力。日々向上心を持ち積極的にコンクールへ参加し自己研鑽に励んでいます。
當山からひとこと
食材の持ち味を最大限発揮できるよう妥協のない料理をモットーにしています。
初心を忘れず日々精進です。
中華シェフが沖縄食材も活かし
腕を振るった、
こだわりの中国料理をご堪能いただけます。